感動介護!を目指す、ユニット型特別養護老人ホームです。
しょうぶ翔裕園は、2018年4月1日にオープンした個室ユニット型の特別養護老人ホームです。
「家族主義」をモットーに利用者様が安心して過ごせるよう、それぞれが家族にしてあげたいことを形にすることを目指して、ご利用者に笑顔ですごしていただけるようなケアに取り組んでいます。
出来る限りご自宅での暮らしに近づけ続けながら、社会や地域とのつながりも感じていただく支援も行っています。
このたびはサービスの充実をはかるため、正職員で勤務いただける介護職員を募集いたします。
介護職としての経験の有無にかかわらず、これまで経験したすべてを活かして利用者様や家族様に安心と笑顔を届けることが介護職の大きな役割となる、やりがいのある仕事です。
社会福祉法人元気村はしょうぶ翔裕園のほかにも、埼玉県内を中心に、秋田県、宮城県、熊本県で福祉事業を運営しています。
施設内だけではなく、グループの中で成長とステップアップもできる法人となります。
まずは「興味がある!」という気持ちだけのご連絡でも構いません。
施設の様子や業務の内容を見学、説明いたします。
お気軽にご連絡ください。
- 求人番号
- 407
- 募集職種
- 介護職・ヘルパー
- 施設種別
- デイサービス(通所介護)、ショートステイ、特別養護老人ホーム
- メリット
- 夜勤なし、無資格OK、未経験・初心者歓迎、扶養内OK、土日休み、週休2日以上、正社員登用あり、賞与あり、昇給あり、バイク通勤OK、自転車通勤OK、社会保険完備、交通費全額支給、主婦活躍中、男性活躍中、中高年齢活躍中、資格取得サポート、制服あり
- 必要資格
- 無資格OK
- 勤務時間
- 基本シフト
早番:7:00~16:00
日勤:9:00~18:00
遅番:13:00~22:00
上記の勤務時間 早番の7時から遅番22時までの間の4時間程度、またフルタイムで3日程度など、ご希望を相談ください。
- 仕事内容
- ご利用の皆様の食事や入浴、排泄などの身体介助と環境整備・洗濯などの生活援助。
レクリエーションや行事など、イベントの開催補助。
特別養護老人ホームで働く介護職は、高齢者や障がい者の日常生活の自立を支援するサービス提供を中心に行います。
食事・入浴・排泄などの生活全般にわたって必要な介助を行うだけでなく、散歩や買い物の援助、行事やレクリエーションの実施、利用者の家族の介護方法のアドバイスを行うことも大切な仕事です。
- 雇用形態
- パート・アルバイト
- 勤務地
- 埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲5205番
1.宇都宮線 久喜西口
2.JR高崎線 桶川
- 給与
- 時給 1,018円~1,168円
- 待遇及び福利厚生
- 給与は経験年数などを考慮いたします。
賞与あり 6月 12月 年2回
昇給 年1回 4月(業績による)
年末年始手当 2500円~5000円/日
通勤手当 実費支給 上限30,000円/月
※試用期間3か月あり・条件変更なし
社会保険完備、制服貸与
託児所 こうのすタンポポ翔裕園内「元気キッズ」利用可(鴻巣市)
車通勤可(駐車場あり)
- 休日・休暇
- 希望に応じて変動。
- 採用担当者
- 西川 雅人
- 応募・選考の流れ
- [1] 応募フォームよりご応募ください
※お電話での応募をご希望の方は、求人番号をお控えの上、 0120-905-237 までお電話ください。
(電話応募の受付対応時間は平日10:00~20:00となります。インターネットからのご応募につきましては、24時間365日年中無休で受け付けております。)
↓
[2] 採用担当者より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
≪注意事項≫
※応募してから3日以上経過しても連絡がない場合は、0120-905-237までご連絡ください。
※応募から内定までは平均3日~1ヶ月程度となっております。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も勤務開始時期の調整のご相談が可能ですので、応募フォームより進んでいただいた上で、【応募先に伝えておきたいこと】の欄に勤務開始の希望時期をご記入ください。
- 企業名
- 社会福祉法人元気村 しょうぶ翔裕園
- 住所
- 埼玉県鴻巣市東1-1-25フラワービル4F
- ホームページ
- https://www.genkimuragroup.jp/
- 施設数
- 22
- 事業内容
- 介護施設
在宅介護サービス
包括支援センター
居宅介護支援センター
障がい者就労支援事業
複数の事業をおこなっております。
- 受動喫煙対策
- 求人詳細に記載の無い場合は、面接時に直接ご確認下さい。
元気村の想い
元気村グループは共生社会の実現を願って 介護事業をスタートしました。 元気村の由来は、昔の日本の「村」社会にあります。 昔の日本の村では、皆が互いに支え合って、協力し合って、 年長者を大切に敬いながら、 何があっても家族のように助け合って生活をする 共助の精神がありました。 つまり、そこには人と人とのつながり・絆がありました。 「元気村」には言葉のとおり、元気で明るい共助の場(=村)になって欲しいとの願いが込められています。
私たち社会福祉法人元気村グループは、これからも、今までの常識・業界の常識にとらわれること無く、新しい働き方、時間有給は週休3日制の導入、ロボットや設備を先駆けて試験的に導入しています。様々な可能性にチャレンジして、ご利用者にもっと寄り添う未来のあたり前を創っています。
私たちに関わる全ての人が、前向きに元気に笑顔で楽しく「今」を生きることができる共生社会の実現を願って。