コラム

介護施設で行われる体操で得られる効果とは?自宅で過ごす方にも勧めたいこと

年齢を重ねることによって、だんだんと膝や腰に痛みを感じるようになることもありますし、体力が低下するため外出もつらくなりがちです。

 

しかしずっと家で過ごしている方や、施設に入所し建物内で過ごしているだけでは、体力だけでなく筋力までさらに低下しどんどん動きにくくなってしまいます。

 

そこで日頃から運動や体操を行うことを心がけて、身体機能を向上させることが大切です。

 

介護施設で実施される体操の効果

介護施設では機能訓練やレクリエーションなどの合間に、体操を行う取り組みを実施していることも少なくありません。

 

デイサービスなどでも体操は実施されていますが、その効果として主に次のようなことが期待できます。

  • 生活能力自立に向けて身体機能を維持向上させる
  • 運動する習慣を身につける
  • 仲間と一緒に体操をすることで孤立感を解消できる
  • 日常生活上の楽しみを提供できる

デイサービスで行われる体操は、運動に親しみがない高齢の方なども運動する習慣を身につけることが可能とするものです。それにより、身体能力を維持し、廃用や介護予防などの効果も見込めます。

 

数名で集団体操を行うことによって、他人と繋がることや楽しみを感じることでも効果があります。



 

機能訓練などは一人でトレーニングしなければならない部分もありますが、集団体操なら同じ施設を利用する仲間と行うことができます。

 

コミュニケーションを取り楽しみながら取り組むことが可能となることも魅力の1つです。

 

食事、入浴など、日常生活に必要な部分での支援を行うだけでなく、レクリエーションや集団体操を通じて仲間と時間を共有することによる孤独感解消や社会とのつながりは、高齢者のメンタルを支える上でも必要なことといえるでしょう。

 

自宅で過ごす高齢者が買い物に行くことを苦痛に感じる理由

自宅で過ごしている高齢者も、だんだんと身体機能のうち筋力・バランス能力・持久力などが低下してしまいます。それにより、歩くことや物を持つ力も低くなり、外出そのものも苦痛になることもあるようです。

 

歩くためや姿勢を保つために必要な筋力などが低下すれば、そこから膝や腰に痛みを発生させる要因になることもあります。

しかし身体を動かさないままでいれば、さらに足腰の筋力は低下してしまうので、身体自体を支えることもできなくなり、ちょっとした歩行や段差をまたいだり階段をあがったり、物を持つという行為そのものが難しくなります。

 

身体を止まったままの姿勢、または動いている姿勢の時でも、同じ姿勢を保つことができるようにバランスを取る能力も大切ですが、こちらも高齢になれば低下します。

 

平衡感覚・筋力や関節の柔軟性などの運動機能・視覚や触覚などの感覚機能が低下すると、バランス機能も低下してしまうため、立ち上がりの時や歩くときにふらついてしまい、場合によっては転倒してしまうこともあるようです。

 

そして筋肉を長時間働かせる筋持久力と、全身に酸素を運ぶ全身持久力が低下すれば、近所に買いものに出かけただけなのに息切れしてしまうでしょう。歩くことや運動する習慣が少ない高齢者の場合、持久力も低下するため注意が必要です。

 

 

筋力を低下させないためには?

筋力を低下させないためにも、継続して体操や散歩を行って筋肉を使うことが必要です。

 

バランス能力を高めるためには、身体を不安定な状態で真っ直ぐ保つことができるようなトレーニングを積むことが必要といえます。

 

機能訓練の専門家である理学療法士と行うリハビリなどでは、バランスボールなど不安定なものの上に座りトレーニングを行うこともあります。しかし高齢者が単独でこのようなトレーニング方法を実施すると、転倒し骨折してしまうこともあるのでリスクが高いといえます。

 

気軽にできるバランス能力を高める体操を行い、少しずつ安定性を高めていくようにしましょう。

 

持久力を高めるためには、筋持久力と全身持久力を上げることが必要になります。筋持久力は足踏み体操など、負担が小さく長い時間、筋肉を動かすことを可能とする体操を取り入れるとよいです。

 

全身持久力はインターバルトレーニングなど、激しい運動と軽い運動を繰り返す運動がより効果の期待は高まりますが、こちらも無理な運動により身体機能をむしろ低下させる可能性もありますので、単独で行う場合には専門家などに相談した上で実施することが大切です。

 

介護予防体操を生活に取り入れる

自宅で過ごす高齢者の場合、介護予防体操を行って気軽に買い物に行くことのできる体作りを行っていくようにしましょう。

 

買い物以外にも、外出そのものがつらいと感じるようになった時には、普段身体を動かす機会が少なくなっていないか生活を振り返ってみることも大切です。

 

もし運動不足だと感じる時には、座ったままで筋力を上げる体操やバランス能力を上げる体操、持久力を上げる体操など、気軽にできるものから生活に取り入れて実践してもらうことが必要といえます。

 

無理をしないで少しずつ、体操の範囲を広げながら行うことが必要ですし、介護施設などでも自宅でできる体操などをレクリエーションなどに取り入れ続けてもらえるように勧めるとよいでしょう。

 

-コラム