求人概要
週1日3時間からOK!融通の効くシフト◎大学生・子育て中のママさん活躍中!
大人だって、十人十色 。
「放課後等デイサービス toiro」
✔放課後等デイサービスtoiroは、発達障害の特徴がみられる児童の為に、放課後の居場所を提供するデイサービスです。
✔1教室あたりの定員は10名です。
✔「遊び」や「体験」を日々経験しながら、お子様のやりたい!を応援していきます。水族館・動物園・ピクニックなどお子さんが楽しめるような外出イベントも多数実施しており、課外活動や地域交流も積極的に行っています。
✔事業名称「toiro(トイロ)」は、「十人十色」に由来します。子どもたちの可能性は十人十色、毎日それぞれの個性と真剣に向き合っています。そんなスタッフの経験や個性も様々です。ご自身の色、トイロで探してみませんか?
\toiroのいいところ/
✔働きやすい!柔軟なシフト対応◎残業もほんど0!子育てサポートあり◎
週1日3時間からフルタイムまで、ご相談可能です。また、時間内に収まるように業務をお願いしています。自社の保育園を無料で利用できる制度もございますので必要に応じてご活用ください!
✔一緒に働くスタッフが元気!明るい!前向き!
子どもと一緒になって元気よく遊び、子どものためにどうしたらいいかを話し合い、協力し合える仲間がいます。困ったことがあっても一人で悩まず、相談しやすい環境です。toiro事業部内で調査したアンケートで、「toiroの好きなところ」の堂々たる1位は雰囲気のよさでした!!ぜひ拠点の雰囲気を見にいらしてください!
✔働くスタッフも十人十色
パートの方だと、大学で福祉系を勉強されている学生さんや、子育てが少し落ち着いた主婦(夫)さんなどが多く活躍されています。年齢も20代~60代までと幅広く、バランス良く集まっています。
✔いろいろ挑戦できる!正社員との垣根がない◎
正社員・パートの区別なく、お互いに協力し合えています。支援方法についても正社員と同様にOJTがありますし、時間的に朝礼などでの情報共有がしづらいとこも、チームワークでカバーできています。
また、パートの方もやりたいイベントがあればぜひご提案ください。ご自身が主担当としてやっていただくことも可能です。やってみたい!があればどんどんお任せする風潮がありますので、やりがいも感じやすいと思います!
✔地域密着型の放課後等デイサービス! 教室数が神奈川県内で1位!
(※東京商工リサーチ調べ2022年3月時点)
事業成績好調で、ぞくぞくと教室数も更に増えています。
✔資格取得支援・研修制度あり!未経験の方も安心の体制◎
子どもに関わるお仕事がしたいけど、発達障害児は初めてだから心配…という方も、興味があれば思いって飛び込んでみてください。toiroには未経験から始めて活躍されている方もたくさんいます!
募集内容
求人番号 | 1225 |
---|---|
募集職種 | 保育・教育関係職 |
施設種別 | 放課後等デイサービス、児童発達支援施設、障がい者福祉施設 |
メリット | 夜勤なし、未経験・初心者歓迎、扶養内OK、週1日~OK、託児施設あり、正社員登用あり、車通勤OK、バイク通勤OK、自転車通勤OK、社会保険完備、主婦活躍中、男性活躍中、資格取得サポート、制服あり |
必要資格 | 保育士、普通自動車免許 |
勤務時間 | 13:30~19:30の間で3時間以上 週1日からOK ※休憩は法定通り(6時間以上勤務で45分) お気軽にご相談ください! |
仕事内容 | 発達に心配がある子どもや障がいを持つ子ども達に対し、集団での遊びや日常生活でのルールを学ぶ事を通し、必要な自立支援を行います。 子どもの成長を見守り、笑顔をたくさん一緒に作っていくのがメインのお仕事です! ・児童(主に小学生)支援 ・送迎業務(学校・施設・自宅) など ~1日の流れ~ 13:30 出勤・送迎出発 14:00 子供たちが下校・お迎え 15:00 おやつ 16:30 活動 17:30 帰りの会・お見送り 18:30 清掃・事務作業など 19:30 退勤 ※上記スケジュールの中で、シフトの時間内にできる仕事をお任せします! |
雇用形態 | パート・アルバイト |
勤務地 | 神奈川県愛甲郡愛川町中津7441-1
|
給与 | 時給 1,501円~1,501円 |
待遇及び 福利厚生 |
・交通費別途支給(上限1000円/1日) ・昇給制度あり(前年度例 70円UP/1時間) ※試用期間:6ヶ月(労働条件の変更なし) 【福利厚生】 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ※雇用条件により、加入保険、有給休暇日数、休憩時間変動あり ■入社お祝い金 ■研修プログラム ■資格取得支援(取得実績多数) ・児童発達支援管理責任者(基礎研修・補足研修・実践研修)全額補助 ・関連資格全額補助 ■交通費別途支給(上限1,000円/日) ■車・バイク通勤可(自社駐車場無) ※ガソリン代・駐車場補助あり ■健康診断 ■インフルエンザ予防接種補助制度 ■自社の保育園無料利用可 ※一部の時間は無料対象外・空きがない場合もございます ■制服貸与(上ポロシャツ支給※下は服装自由) ■キャリアコース選択制度 ■選択型人事制度(FA制度) ※個々の生活スタイルややりたいことに合わせて転籍が可能 ■コミュニケーション費補助 ■サークル活動支援制度 ■バレンタイン/お歳暮/お中元等贈り物禁止ルール ■パワハラ禁止ルール ■職場相談窓口 ■結婚・出産祝い金 ■全社禁煙 |
休日・休暇 | 希望に基づくシフト制 【休暇】 ■年末年始休み ■有給休暇 (法定通り) ■産休・育休(取得実績あり) ■介護休業 ■特別休暇(慶弔休暇を含む) |
採用担当者 | 沼田 |
応募・選考の流れ | [1] 応募フォームよりご応募ください ※お電話での応募をご希望の方は、求人番号をお控えの上、 0120-905-237 までお電話ください。 (電話応募の受付対応時間は平日10:00~20:00となります。インターネットからのご応募につきましては、24時間365日年中無休で受け付けております。) ↓ [2] 採用担当者より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ≪注意事項≫ ※応募してから3日以上経過しても連絡がない場合は、0120-905-237までご連絡ください。 ※応募から内定までは平均3日~1ヶ月程度となっております。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も勤務開始時期の調整のご相談が可能ですので、応募フォームより進んでいただいた上で、【応募先に伝えておきたいこと】の欄に勤務開始の希望時期をご記入ください。 |
運営法人 |
---|
エフィラグループ株式会社
ホームページ 事業内容 受動喫煙対策 |
\一緒に働く仲間からのメッセージ/
・「遊びの天才」と本気で遊べる「遊びの達人」を待っています!!
・若い人にもチャンスがある環境です(本当です)。
・toiroは仲間を大切にできる職場だと思います。
・人で成り立つお仕事なので、何よりもチームワークを大切にしています。それが、利用者様やそのご家族様にとっても居心地の良い環境を提供できている理由だと思います。
・利用者様、保護者様、従業員、全ての人にとっての『居場所』になれる職場です。
・子どもたちと共に悩んで考えたり、やりたい遊びを一緒に楽しめたり、日々一緒に過ごす中で、子どもたちも自分自身も少しずつ成長を感じられる、やりがいのあるお仕事だと思います。
慣れるまでは大変かもしれませんが、先輩のスタッフやベテランのパートさんがフォローしてくれるので大丈夫です。一緒に頑張りましょう。
・失敗を恐れず何事にもチャレンジしてみてほしいです。周りには職員がいて、一人ではありません。
・大人は子どもの見本になる存在ですが、時に子どもが大人の見本になることもあります。子どもから学べることがこの仕事の魅力です。
・子どもたちと笑ったり泣いたり、たくさんの経験ができる会社です。「発達障害」について少しでもご興味があれば、ぜひ!!
・知識は次第についてくるもの、それよりもまずはも子どもたちと向き合う気持ちと自分も一緒に楽しむ気持ちがとても大切。人間関係はどこに行ってもついて回るもの。挨拶と元気と楽しむ気持ち、それから聞く姿勢で人間関係は作られていくと思っています。
・これまでの経験を活かして、楽しいイベントを企画してください!!
・子どもたちの支援に""100%の答えはない""ので、子どもたちと楽しい日々を送りましょう!!
・子どもの成長をご支援するには、より多くの理解者(支援者)の手が不可欠です。子どもとコミュニケーションに楽しさを感じる。子どもの目線に立って物事を考えられる。といった視点をお持ちの方、ご自身の愛情を発達に課題を抱えたお子さんに真摯に向き合える方、そんなスタッフを必要としております!
\「何をするか」よりも「誰と働くか」/
toiroを運営するアンダンテ株式会社は、「安心で暖かい街づくり」を企業理念として掲げています。
誰もが安心して暮らせるよう地域の課題解決に尽力するため、デイサービス、リハデイ、訪問介護・看護・マッサージ、放課後等デイサービス、就労支援、保育事業など、多岐にわたる福祉サービスを展開しています。
何をやるかも大事ですが、実は働くメンバー次第で事業がうまくいくかどうかにも大きく影響します。事業を作るのも、運営するのも最後は人だと考えています。