求人概要
やすらぎの里デイサービスセンター
機能訓練指導員
求人番号:4104
利用者様の笑顔のために、共に成長できる方を探しています。
当法人は飛島村にて”笑顔と思いやりの心”を理念とし運営をしている社会福祉法人です。
特別擁護老人ホーム、短期入所生活介護、通所介護、居宅介護支援事業所、認知症対応型共同生活介護を運営しています。
学び・チャレンジする気持ちを大事し、スタッフの自主性やアイデアを大事にしています。
今後のキャリアや働き方についても幅広い選択肢を準備しております。
現場でプレイヤーとして活躍したい。マネジメントをしていきたいなどの今後の貴方様のイメージを伺いながら相談させて頂きます。
募集内容
求人番号 | 4104 |
---|---|
募集職種 | 機能訓練指導員 |
施設種別 | デイサービス(通所介護) |
メリット | 週休2日以上、退職金あり、賞与あり、昇給あり、車通勤OK、バイク通勤OK、自転車通勤OK、社会保険完備、中高年齢活躍中、資格取得サポート、制服あり |
必要資格 | 理学療法士、作業療法士 |
勤務時間 | 日勤:8:30〜17:30 |
仕事内容 | ・通所介護における機能訓練業務 ・併設の特別擁護老人ホームにおける機能訓練業務 ・職員への介助方法やリスクマネジメントに関わる助言・指導 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県海部郡飛島村大宝字八島 113番1
|
給与 | 月給 210,000円~373,000円 |
待遇及び 福利厚生 |
賞与年2回(4.0ヶ月分)※前年度実績 交通費支給(上限20,000円) 退職金共済加入 扶養手当 配偶者5,000円、子3,000円 |
休日・休暇 | 年間休日109日 |
採用担当者 | 服部真吾 |
応募・選考の流れ | [1] 応募フォームよりご応募ください ※お電話での応募をご希望の方は、求人番号をお控えの上、 0120-905-237 までお電話ください。 (電話応募の受付対応時間は平日10:00~20:00となります。インターネットからのご応募につきましては、24時間365日年中無休で受け付けております。) ↓ [2] 採用担当者より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ≪注意事項≫ ※応募してから3日以上経過しても連絡がない場合は、0120-905-237までご連絡ください。 ※応募から内定までは平均3日~1ヶ月程度となっております。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も勤務開始時期の調整のご相談が可能ですので、応募フォームより進んでいただいた上で、【応募先に伝えておきたいこと】の欄に勤務開始の希望時期をご記入ください。 |
運営法人 |
---|
社会福祉法人博寿会
事業内容 受動喫煙対策 |
機能訓練指導員を募集しています。
【特色】
・全事業所で電子カルテ導入
・職員・事業所間の情報共有システム完備
・オンライン研修システム導入済み
・主資格以外の所持資格、修了済み研修を評価する制度
・研修の紹介・斡旋と費用補助
・大浴場、個別浴槽、特殊浴槽完備
・傾斜対応の並行棒始め、運動機器を豊富に配備
社会福祉法人博寿会の求人詳細
やすらぎの里デイサービスセンター
機能訓練指導員