求人概要
介護老人保健施設ハートランド桶川
機能訓練指導員
求人番号:19
◎社会保険など福利厚生が充実◎
介護老人保健施設ハートランド桶川は、埼玉県でも数少ない病院併設(埼玉県央病院)の介護老人保健施設です。医療法人財団聖蹟会は、病院・クリニックの運営の他、埼玉県内に3つの介護老人保健施設、地域包括支援センター、居宅介護支援事業所、訪問介護事業所を運営しています。ハートランド桶川は法人初の介護老人保健施設として、平成9年に開設しました。埼玉県央病院とともに、桶川市を中心に医療・介護・福祉に取り組んでいます。
募集内容
求人番号 | 19 |
---|---|
募集職種 | 機能訓練指導員 |
施設種別 | 介護老人保健施設 |
メリット | 夜勤なし、昇給あり、車通勤OK、自転車通勤OK、社会保険完備、主婦活躍中、男性活躍中、制服あり |
必要資格 | 理学療法士、普通自動車免許 |
勤務時間 | 日勤 8:50~17:30(休憩 70分) ※残業が10H/月程度あり |
仕事内容 | 要支援、要介護の利用者に対し、ROM、動作促通、筋力強化、バランス姿勢保持、基本動作訓練、歩行、階段昇降、ADL訓練、ホットパック、アイシング等のリハビリを提供していただきます。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 埼玉県桶川市坂田1725番地
|
給与 | 年収 3,800,000円~4,700,000円 |
待遇及び 福利厚生 |
車・自転車通勤:交通費片道km×600円 公共交通機関:30,000円/月まで 昇給年1回(6月)、各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険・財形貯蓄)完備 |
休日・休暇 | シフト制月8日(年間96日)、季節休暇3ヶ月ごとに2日(年間8日)で計104日、慶弔休暇 |
採用担当者 | 遅沢浩史 |
応募・選考の流れ | [1] 応募フォームよりご応募ください ※お電話での応募をご希望の方は、求人番号をお控えの上、 0120-905-237 までお電話ください。 (電話応募の受付対応時間は平日10:00~20:00となります。インターネットからのご応募につきましては、24時間365日年中無休で受け付けております。) ↓ [2] 採用担当者より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ≪注意事項≫ ※応募してから3日以上経過しても連絡がない場合は、0120-905-237までご連絡ください。 ※応募から内定までは平均3日~1ヶ月程度となっております。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も勤務開始時期の調整のご相談が可能ですので、応募フォームより進んでいただいた上で、【応募先に伝えておきたいこと】の欄に勤務開始の希望時期をご記入ください。 |
運営法人 |
---|
医療法人財団 聖蹟会 介護老人保健施設ハートランド桶川
ホームページ 施設数 事業内容 受動喫煙対策 |
これからの施設づくりを共に創造してもらえませんか?
・常勤PT4名、非常勤PT3名、
・常勤OT3名
・常勤ST1名の他、リハビリ助手1名で
平均年齢36歳と活気ある施設です。
・医療費還付制度あり(埼玉県央病院を受診した場合、
受診費用が還付されます。職員だけでなく、配偶者、父
母、子、配偶者の父母の方が受診した場合も適用)
医療法人財団 聖蹟会 介護老人保健施設ハートランド桶川の求人詳細
介護老人保健施設ハートランド桶川
機能訓練指導員